Office互換ソフトでExcelデータを読み込み比べ。
データはMicrosoftのテンプレ(キャッシュフロー計算書)をダウンして、それぞれの互換ソフトで読み込ませてみたって漢字です。
まずは「NeoOffice」

次に「LibreOffice」

以前からある大御所の「NeoOffice」だったら、新興勢力の「LibreOffice」の方がレイアウト崩れてなくて、なんとなくそれっぽく使えそうじゃない?
Office互換なので、「Excel」以外でも「Word」「PowerPoint」にも対応してて、『無料』なんだからインストールしておいても損はないと思うぞ。
そうそう、元を貼らなくちゃダメじゃんね。

Googleスプレッドシートで開いてみた。
さすがだなぁ・・・ネット環境下にある場合はGoogleが最善だね。
Googleスプレッドシートだと結構崩れる?