VerbatimのM-DISCなんだけど、コレってMillenniataの開発したM-DISCとは違うんだね。

M-DISCは100年記録を残せるBD-Rってことで、家電業界のみならず、PC業界でも新しい記録媒体として注目されている技術なんだけど、Millenniataじゃないって知って、信用性はどうなんだろって感じだろうか?

MIDを確認すると「VERBATIMe」って表示されているので、一般的なMIDフォーマットってことだから、ごくごく普通のBD-Rレコーダーでも使用できるのかな?

実売価格もまだ高いから、HDDやUSBメモリーに代わって記録媒体の中心になるにはちょっと無理があるかもね。