色々と調べてるんだけど、最近のはほとんどがゲーマーズモニターになっててなんかイヤだなぁ。
1920×1080 pixelってことは、27” iMacの解像度よりも低いんだよね。まぁ、老眼の身としては表示が大きくなるのはイイけど、それだとなんか負けた気がしてならない。
4Kモニタの場合は、3840×2160 pixelでの出力ができるけど、FHDに比較して格段に金額が上がっちゃうんだよね。
入力端子も、HDMIが1個とか舐めた製品もあるしなぁ・・・最低でも2個は欲しいじゃない。DPも1個は欲しい。D-SUB 25pinとかはいらないけどさ。
これなんかさぁ、元々6,000円引きなのに今なら7,500円引きになるらしい。
KOORUIってメーカー知らないけど・・・中国っぽいよね・・・これ、FHDで165MHz設定で出せるようなんだよな。
購入意欲はわかないけど。