ここ2週間ほど左肩が妙に痛い・・・そんで、湿布を貼ったのだが、2日目辺りで肌が赤く腫れちゃって、仕方ないからローションで我慢してたんだけど、一向に痛みがよくならないので仕方なくペインクリニックへ行ってみた。
首回りのレントゲン撮って確認したら、なんか分からんけど、第5頚椎周辺の骨がダメージ受けてて、それで痛いんじゃないか? って診断され、炎症に効果あるらしい「葛根湯」出され、低周波治療の電気受けてきたけど、電気治療ってマジで効果あるんだろうか? Amazonで中華製が結構安く売ってるから効果あるようだったら買ってもいいか。
1週間ほど様子見てよくならないようだったらブロック注射だってさ! マジかよ・・・これも歳のせいなのか?
1週間、低周波治療を受け続けても一向に良くなってる気がしないので、注射一本で痛みがとれるならそれがイイなって感じで受信。
「出した葛根湯が終わったよね、今度は2週間分出しておきますね、電気治療受けて帰ってね」
『マジか! お前、ペインクリニックって看板出してるんだったら、まずは今この瞬間も痛いこの肩の痛みをなんとかしろよ!』
と思ったけど、シャイなオレは何も言えずに診察室を出て低周波治療室へと向かいました。
今週で医院も休みに入っちゃうから、年末年始は肩の痛みを堪えて過ごすことになりそう。